Q&A

よくある質問

過去に寄せられた質問と回答をご紹介

施術を受ける前に疑問を解決していただけるよう、お客様からよく寄せられるご質問と回答を掲載しております。ご予約方法、施術の流れ、お支払い方法についてなど、スムーズにサービスを受けていただくための情報をご紹介しています。今後も実際にご質問いただいた内容を更新していきます。さらに詳しい情報が必要な場合やご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

Q 整体とマッサージの違いは何ですか?
A

マッサージは筋肉のほぐしが主であり、整体は骨格、筋膜、筋肉、リンパなどへの施術が主になります。

Q ご予約方法
A

LINEコール(公式アカウント用電話)、LINEチャット、お電話からのご予約も承れますが、初回は割引サービスが適用されるネット予約からのご予約をおすすめしております。

また、回数券の販売や次回予約の強要などはございません。その影響もあり、ご予約は前日や当日に入ることが多く、お好きな時間を選びやすくなっております。お客様のご都合に合わせてお気軽にご予約・ご来院ください。

※LINEコールやお電話でのご予約をご希望の方へ、一人で営業しておりますのでお電話に出られないことが多々あります。 LINEチャット、留守番電話もしくは、電話番号を利用したSMS(ショットメッセージサービス)にメッセージをお願いいたします。こちらから折り返しご連絡させていただきます。

※割引サービスは武医整体院としてのサービスですので、ホットペッパービューティーのクーポンとは無関係です。

Q 服装はどうしたらいいですか?
A

フードやボタンのない上着、柔らかい素材のロングパンツのご用意をお願いいたします。施術着のレンタルもございますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。

Q 施術の流れ
A

(1)ヒアリングシートへのご記入をお願いします。自覚のあるお悩みや生活習慣について詳しくお聞かせください。

(2)問題が起きている部位を施術にて整え、本来あるべき状態に近づけます。

(3)施術をした部位と、その周辺から起こりうる問題を推察し、予防や解決のためのアドバイスをお伝えします。

(4)お伝えした情報を活かし、お客様自身に日常生活の中で身体の使い方などを改善していただきます。

Q お支払方法
A

現金払、COIN+、他のキャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、QRコードなど)でもお支払いいただけます。

※キャッシュレス決済は、割引サービスを適用する場合には割引率が半分になります。

Q どのような施術方法ですか?
A

一人ひとりの身体の状態に合わせて、動きが悪くなっている部位を必要な強さで、拇指圧を保持したり、前腕で押したり、もみほぐしたり、お客様に力を入れていただいたり、そんな感じで施術を行います。

カイロプラクティックのようにボキボキと関節を鳴らすことはありませんが、神経-筋反射を促通させる為に身体を動かして頂くことがあります。

Q 通う頻度・何回通えば効果が実感できますか?
A

おおむね週1回・3ヶ月ほど通っていただくことで、多岐にわたる不調の改善が期待されます。1回目から効果が実感できますが、体質などにより個人差がございます。ご来店3回目ほどで効果が安定してきます。また、身体に起きている問題がご自身で敏感にわかるお身体になっていただきたいので、回数券の販売や次回予約の強要などはございません。お客様のご都合に合わせてお気軽にご来院ください。

Q 施術後に気を付けることはありますか?
A

施術後は、糖質・タンパク質・ビタミンB群・水分を積極的に摂取してください。リカバリー促進、筋肉痛予防、生成された疲労物質の排出が期待できます。アルコールは控え、お風呂で身体を温め早めにお休みください。

翌日からは、ラジオ体操などの全身を動かすソフトな運動を1~2週間ほど行ってください。追い込みをかけるハードなトレーニングは、脳と身体の連鎖反応が高まるまで、しばらくは控えましょう。


Q すぐにトレーニングしても大丈夫ですか?
A

トレーニングするのは大丈夫なのですが、長年に渡り関節可動域(運動を行う際の生理的な運動範囲)が狭い状態だったのですから、深層筋を意識しながら低負荷高回数で刺激を与え、身体の使い方を再学習させ徐々に可動域を広げつつ負荷を増やしていきましょう。そんな余裕のない方は、サポータなどでしっかりと補強し、全身の左右前後のバランスをしっかり感じながら問題が起きていた部位には細心の注意を払いトレーニングなさってください。

※慢性的な症状な方は、施術後には身体が軽くなったものの使い方が分からず、次の日などに不調を感じる方がいらっしゃるようです。一週間もすれば馴染んできますが、ご心配な方はご連絡ください。


Q ポッコリお腹(下腹・お腹が出ている)は整体でへこみますか?
A

猫背や反り腰、骨盤などの歪みを整えるだけでは、改善する準備が整っただけで根本的な問題解決にはなりません。皮下脂肪が蓄積している、内臓脂肪のが蓄積している、食生活などにより慢性的な腸炎が起きていて便秘・下痢などにより腸が張っている、腹直筋・外腹斜筋・内腹斜筋・腹横筋などのお腹周りの筋肉が衰えいる、それらによって内臓が下垂したりしてポッコリお腹に繋がってしまっています。


他人に大金を払って脂肪吸引やマッサージなどをして表面的な見栄えを整えていても、体の衰えは進行していきます。つまり地道な努力が必要なのです。


整体で猫背・反り腰・骨盤などの歪みを整える、グルテン(コラム参照)などの腸炎を起こしやすい食材などを減らす、てんさいオリゴ糖などで腸内環境を整える、腹筋トレーニング(一般的な腹筋トレーニングで問題ありません)、腹式呼吸トレーニング(ボイストレーニング方式がお勧め→ブログ参照)をする。

これらを頑張る事で、体幹が鍛えられ動かしやすく使えるようになります。声量が上がり、脂肪減少、便秘・下痢改善、胃炎、生理痛、腰痛、肩こり、首こり、頭痛などの様々なお悩みが改善が期待できます。

< 12 >